暘谷城

Yokoku-jo
天守台の石垣
  
  
別 名: 日出城
種 別: 海城
旧国名: 豊後
築城年: 慶長6年
築城者: 木下延俊
遺 構: 石垣、天守台、鐘楼
所在地:  大分県速見郡日出町 
撮影日: 平成12年5月3日
  
  


慶長六年(1601)日出藩主木下延俊は姫路から移封されると直ちに築城にかかり、翌年入城した。三代藩主俊長が中国古書より引用して暘谷城と名付けた。この海中の真清水が湧く一帯は「城下かれい」で知られるマコガレイの生息地である。

To top page To next
inserted by FC2 system