白鳥城
別 名
: 呉服山陣城、呉服山城、白鳥塁
種 別
: 山城
旧国名
: 越中
築城年
: 戦国時代
築城者
: 神保長職
遺 構
: 土塁、堀切、空堀、井戸跡
所在地
: 富山県富山市吉作
撮影日
: 平成13年7月21日
寿永二年(1183)に源義仲の武将今井兼平が陣を張ったのが始まりで、豊臣秀吉が富山城の佐々成政を攻めるときに陣を構えたことで知られる。